KATANAのGUIでまだまだ物足りないなあと思うのはマテリアル関係のGUIです。 KATANA上でシェーダーネットワークを組む場合、このようなノードグラフで組むわけですが、 残念ながらこのシェーダー結果がリアルタイムで表示…
Arnold AOV KATANAにおいてレンダリングAOVを設定する方法は各レンダラーごとに違っています。 今のところ3Delightが最も簡単で、それに次いでRendermanとRedshift、一番ややこしいのがArnoldです。…
本日 Arnold の新しいコアv5.2とAPIがリリースされました。 多数のワークフロー改善とパフォーマンスの向上が行われています。 テクスチャベーキング:テクスチャベーキングuv_cameraに便利な、指定されたポリメッシュ…
KATANAといえばRenderManというくらい、この組み合わせで作られた映画(ハン・ソロ、ジェラシック・ワールド炎の王国、レディ・プレイヤー・ワン、インクレディブル2、等)を最近よく目にしますが、残念ながら日本ではRenderManを使…
近況です。 暑すぎ! ということで、休憩時間も外出せずにゲームしてるようです。 冷たいプレゼントが届いたのでみんなでいただきました! おのちゃん、2個食べるのかな? …
KATANA3.0では標準で3Delightレンダラーが搭載されていますが、他にRenderMan、Arnold、Redshiftなどのメジャーなレンダラーも使用することができます。 今回はArnoldを使用する場合を説明していきたいと思…
KATANA 3.0にデフォルトで搭載されている3Delightレンダーの使い勝手を簡単に解説してみたいと思います。 3Delightは2000年リリースのREYESアルゴリズムとオンデマンドレイトレーシングを組み合わせた最初のRen…
日常ブログの連載を試みています。 澤田先生のアーノルド連載に負けないようにがんばります! 今日のコロッサス まじめな勉強会 と思いきや… &n…
POLYNOMIAL OPTICS TO ARNOLD 通称"POTA"は広角レンズモデルをシミュレートするArnold用のオープンソースカメラシェーダーです。 Arnodlを含むたいていのレンダラーのカメラは通常ピンホールカメラを模倣…
NHKスペシャル「人体 神秘の巨大ネットワーク」 CGパート一部担当(第5集を除く) 下記URLより一部ご覧いただけます。 https://www.nhk.or.jp/kenko/jintai/ …