株式会社コロッサスへようこそ

menu

Colossus Studios

GPU Arnold

SIGGRAPH2018で発表された次世代GPUアーキテクチャ「Turing」を搭載したNVIDIA RTX6000上で動作するGPU対応版Arnoldを実際に見てきました。 InterBEE2018のエルザジャパン様のブースでデモが行われていました。


BOXXTECH社のAPEX T3という筐体にはAMD Ryzen Threadripper 2990WXとNVIDIA RTX6000が搭載されています。


ArnoldのバージョンはMtoA 3.2 gpu12 Arnold Core 5.2.2.0 gpu12 というバージョンでまだリリースはされていません。

Arnoldのレンダー設定にはGPUスイッチが新たに備わっていて、コレをONにするだけで即座にGPUレンダーに移行し、ARVも即座に更新されます。

GPU VS CPU

CPUでレンダリングしている場合とGPUでレンダリングしている場合ではARVの更新描画が異なっているだけでなく、更新されていくスピードもかなりの差があるのですぐに分かります。 とはいえ、BOXXTECH社のAPEX T3に搭載されているAMD 第2世代 Ryzen Threadripper 2990WX は32コア64スレッドもある現在最高性能を誇るモンスターCPUです。

そんなCPUと比べて、RTX上で動作させるArnoldはどれくらい速いのでしょうか。
車3台を反射する地面の上に置き、2つのエリアライトとIBLでライティングしたフルレイトレースシーンです。
サイズは2000x1210 CameraAAは6という設定で比較すると。

CPUでレンダリング 1分32秒

GPUでレンダリング 9秒

という結果になりました。単純な比較では10.2倍の速さです。
RTX版Arnold、爆速です。

しかし、課題もありました。
その話は正式版がリリースされたら検証してみたいと思います。